こんにちは!
kareaです。
表引き上げ編みと裏引き上げ編みの編み方を紹介します。
まず、下の編み図をご覧ください。

この上の写真の編み図はどのように編んだらいいのか迷われた方がいたんではないでしょうか?
この編み方は、
2段目では、裏引き上げ編みをします。(編み図では、表引き上げ編みです。)
そして、3段目は表引き上げ編みをします。
なぜなら、表引き上げ編みは裏から見ると裏引き上げ編みだからです。(逆に裏引き上げ編みは、裏から見ると表引き上げ編みです。)
ややこしいので図で説明します。

右の文章は、実際の編み方を書いています。
こうなります。
いかがでしょうか?
ぜび、引き上げ編みをする時は思い出してくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
コメント